第4回|開催概要

4月4日(土)、「免疫を高める 食と農業-病気にならない食、病気にならない農業」をテーマに 第4回「日本の農業と食シンポジウム」を開催いたします。

農業-食-免疫力 この3つがうまく回ることにより、病気をつくらない、本来の健康な生活を取り戻していく人生を送ることができます。人が本来の生を全うするための重要なポイントがここにあります。化学的に合成された栄養剤や特別なサプリメントは不要です。自然な食の中にこそ、健康の秘訣があるのです。
それを皆さんに知っていただくために、食・農業・免疫・薬草・ホメオパシー、さまざまな専門家の方々に講演いただきます。

皆様が免疫力を高め、健康を取り戻す生き方ができるよう、ぜひ 今回のシンポジウムにご参加ください。

なお、本シンポジウムは、「食と農」の問題をメインテーマの1つに設定し、4月18日、19日 東京代々木公園を中心に行われる
アースデイ東京2015の別日程イベントにも登録されています。

日本豊受自然農は、アースデイ東京2015に実行委員として参加しています。

目次

概要

日時2015年4月4日(土)
会場IMYホール 4階大会議室(名古屋市東区)
主催日本豊受自然農株式会社
日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)
大会長由井 寅子
協賛にんげんクラブ愛知
GOP愛知
後援日本の種子(たね)を守る会
講演者
パネリスト
由井 寅子
日本豊受自然農株式会社 代表
日本豊受自然林株式会社 代表
日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)名誉会長
安保 徹
新潟大学名誉教授/医学博士
世界的な免疫学の権威
学術団体・統合医学医師の会 特別顧問
NPO統合医学健康増進会・特別顧問
小谷 宗司
NPO法人自然科学研究所 理事長
片野 敏和
JA函南東部 代表理事組合長
南出 喜久治
弁護士
高野 弘之
豊受クリニック院長
比嘉 眞紗子
JPHMA認定ホメオパス
米丸 輝久・吉田 誠
日本豊受自然農株式会社 農業従事者
本多 勝彦
豊受オーガニクスレストラン 料理長

入場料

お申込期間によって割引率が異なります。

種別通常(5/1~)
一般7,000円
CHhom学生・卒業生
とらのこ会員
豊受モール会員
6,000円
JPHMA会員5,000円

オプション

お弁当 豊受無添加あじわい御膳 1,000円
野菜本来の味が楽しめる日本豊受自然農のお弁当

  • 好評につき、予約受付終了しました
目次