2025年– date –
-
ホームページをリニューアルいたしましたので、ご案内申し上げます。
日頃より日本の農業と食を考えるシンポジウムをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。一部データは移行中で... -
櫛田美智恵(くしだ みちえ)
プロフィール 由井名誉学長の健康相談をきっかけに子供と自身の病気に向き合い、インナーチャイルド癒しや霊性向上に取り組む元看護師。 CHhomプロフェッショナルコース卒業後は、福島で御古菌を使った豊受式の自然農を実践中のホメファーマーであり、日本... -
荒川美由紀(あらかわ みゆき)
プロフィール JPHMA認定ホメオパス・ファーマーホメオパス日本ホメオパシーセンター東京日野で活動。 -
南出喜久治(みなみで きくぢ)
プロフィール 子宮頚がん予防ワクチンについて「民族根絶やしワクチン」と警告、日本導入前から「危険 ワクチンSTOP作戦」を展開し、公開質問状を出して地道な情報公開活動を行う。専門の憲法分野では、独自の研究により新たな占領憲法無効論を完成させ、... -
第17回|講演者
大会長 来賓講演 ファーマーホメオパス発表 豊受自然農スタッフリレー プログラムの詳細は追ってお知らせします -
第6回|開催概要
2017年4月2日(日)、「日本再生は自然な農林業と自然な心」をテーマに、第6回「日本の農業と食のシンポジウム」を開催いたします。 概要 日時2017年4月2日(日)会場京都商工会議所 3F 講堂主催日本豊受自然農株式会社日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)大会長... -
第7回|開催概要
5月13日(日)、「種子が大事 -日本の食の安全と、農林業の未来への提言 Public seed 種は皆のもの-」をテーマに、第7回「日本の農業と食のシンポジウム」を開催いたします。 概要 日時2018年5月13日(日)会場京都リサーチパーク東地区1号館 4F サイエンスホ... -
第8回|開催概要
6月9日(日)、「みんなが幸せになるための 農業・食・生き方」をテーマに、第8回「日本の農業と食を考えるシンポジウム」を開催いたします。 概要 日 時2019年6月9日(日)会 場京都リサーチパーク 西地区4号館バズホール主 催日本豊受自然農株式会社日... -
第9回|開催概要
6月7日(日)、「土と腸は大事!」〜土の土壌菌と人間の腸内細菌は同じだった!〜をテーマに、「有事・災害時に最も大事な農と食のシンポジウム」を開催いたします。 メイン会場がCHhom東京校へ変更になりました。それに伴い中継会場をCHhom札幌・名古屋・大阪...
12