由井寅子– tag –
-
第16回 | 【基調講演】日本豊受自然農株式会社代表 由井寅子「私たちは安心安全で栄養のあるものが食べたい!」
由井大会長からは最初に次のようなお話がありました。「日本の在来種・固定種を残す事は日本人の安心安全で栄養がある食と直結します。ホメオパスとしてワクチンについて30年、警告を鳴らして新型コロナワクチンの接種が始まった時にも「ワクチン信奉の崩... -
第15回|【由井寅子大会長 基調講演】今、食が危ない!-自然農の復興-化学食品はいらない!科学技術で作った化け物食はいらない!今度は食で人口削減かい!
今、食が危ない!-自然農の復興- 由井大会長からは最初に次のように話しました。 「公共性の強い食の問題は、日本に住む人、全員に関わる大きな問題です。もう考えたり、悩んでいたりしている場合ではない所まで来ていると思います。しかし、今から対策をと... -
基調講演 食料危機を乗り越える鍵は”豊受式”自然農にあり
由井寅子代表この2年半のパンデミックは周到に計画されたシナリオに基づいた「プランデミック」であったということをこれまでの講演会で発信してきた由井寅子代表。 そしてこれから危惧されている「食料危機」も同じように、意図的、計画的に引き起こされた食料危機、... -
「自家採種での自然農、 腸を健康にする伝統食が日本を救う 知られざるゲノム編集技術の闇」由井寅子大会長
日本の農業、食、未来を考えるシンポジウム由井大会長の発表は「自家採種での自然農、 腸を健康にする伝統食が日本を救う 知られざるゲノム編集技術の闇」をテーマに行われました。 またこの発表は「とらこ先生のコロナを越えて、タブーを越えて、この時代... -
6月9日 午後の様子
実践報告:日本豊受自然農(株)『みんなが幸せになるための農業・食・生き方実現へ 日本豊受自然農の挑戦』 米丸輝久氏「自然な種を守り維持していく、豊受農場での自家採種の実践」 日本豊受自然農スタッフによるリレー形式の事例報告が行われました。トッ... -
由井 寅子(ゆい とらこ)
プロフィール 農業法人日本豊受自然農代表・自然農百姓日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)名誉会長・ZENホメオパスカレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(CHhom)名誉学長 愛媛県の農家出身。英国在住時代に潰瘍性大腸炎に倒れ、オーガニックな食とド...
1