自然農レポート– tag –
-
以前購入したトマトの苗をプランターで育てていて、大きくなりましたが全く花が咲かずトマトも実りません。(Iさん)
こんにちは以前購入したトマトの苗について質問がありメールさせていただきました。 ①作物名: トマト②使用商品: トマトの苗③5月の花摘みイベントに参加した時にトマトの苗を購入しました。 プランターで育てていますが、大きくなりましたが全く花が咲かず... -
のらぼう菜の種を購入。植え付けについて教えてほしい。(及川恵美さん)
日当たりのよい外の畑(宮城県)で植えたいが その際、 どの程度の距離を置いて何粒ずつ植えればよいでしょうか。パッケージの説明を読んだが いつ植えたらいいかわからなかったのでもう少し詳しく教えてほしい。 静岡県函南農場 数原さんより 「のらぼ... -
豊受ステラミニトマト・のらぼう菜|池邊尚子
豊受ステラミニトマト 一週間くらい前から芽出てきて、植木鉢の端っこなので、どうすればいいのかわかりません。草でしょうか?宜しくお願いします。 いつもありがとうございます。また写真も含めた質問と報告ありがとうございます。第14回 日本の農業と食... -
食用の鬼灯(ほおずき)、唐辛子の苗からプランター栽培始めました|らんるー
運よく東京用賀の豊受ショップで苗で購入できたので先週からプランターでの栽培を始めました。土には豊受御古菌をいれ、さらに土と野菜のためのチンクチャーも薄めて使っています。 ほおずきは南米原産で、地上のサクランボ(グラウンドチェリー)とも呼ばれ... -
家のかぼちゃは御古菌のおかげであんどんから顔をだすのもめちゃくちゃ早く、あっという間にそだちました。
(畑で癒されまっすー)①かぼちゃ②何年か前にコングレスで買った東京かぼちゃ③去年は育苗ポットに種まきして、蒔いたときだけ御古菌の水だけでしたが、今年は毎日、御古菌をあげていましたら、スクスクと大きくなり、まだ寒い日が時々くるような日もあったのですが畑に移植しまし... -
2畳ほどの広さのベランダでいろいろなハーブ、果樹や果菜の苗、野菜、花などを育ていています|ハルミカン
現在、2畳ほどの広さのベランダでいろいろなハーブ、果樹や果菜の苗、野菜、花などを育ていています。 ハーブは、カレンデュラ、セージ、ホーリーバジル、バジル、オレガノ、フェンネル、レモンバーム、ローズマリー、エキネシア、プランターゴ、マーシュ... -
初めて植物を愛でることができています!|泰ちゃんママ
賃貸の二畳ほどのベランダで、ミニステラトマトを種から育てています。豊受の動画を沢山みているうちに、何か出来ることはしたい!と思って種を購入しました。 今まで植物をきちんとお世話が出来たことがなかったのと、植物の知識は小学校二年生くらいの時... -
アメリカ アリゾナ州からの自然農レポート(Orangepeco)
こんにちは。海外在住でとようけの資材を手に入れることができない為 御社の製品ではありませんが家庭菜園を自然農で実践していますのでシェアさせて頂きます。もし良い虫対策があれば教えてください! アメリカ・フロリダ州の中央部で暮らしています。ここ... -
家庭菜園体験談〜フェンネル、フェレンツテンダー、サヤエンドウとグリンピース、亀戸大根、レタス、きゅうり、枝豆、そして黒田五寸にんじんの生命力の強さをみました。。。
基本的に堆肥と御古菌Aしか使用していませんが、最初の頃は土選びができておらず、 もしかしたら土にもともと肥料が入っていたものがあったかもしれませんので、 自然農ではないかもしれません。 ①昨年豊受で買ったファンネルの苗の成...